シロメル化粧水がおすすめな理由とは?
十代の頃から、ニキビや脂性肌に悩まされ、40歳を過ぎてからは、乾燥肌や年齢肌に悩まされ…。
その症状の共通点にいつもあったお悩みは、”赤ら顔”!
そのせいで、長年、素顔は恥ずかしいと思っていましたが、
最近は、赤ら顔対策の化粧品が見られるようになり、嬉しいかぎりです。
最近、その赤ら顔対策として評判の「シロメル」化粧水について、その効果や口コミを検証してみたいと思います。
すぐにでも、シロメル化粧水の詳細をご覧になりたい方は、こちらの公式サイトへどうぞ!
評判や人気は?
シロメルは、最近、有名女性雑誌に載ってることもあり、とても気になっていた化粧水なんです。
女性雑誌や多数のメディアに注目されているポイントは、”ヒト幹細胞培養液”や”和漢エキスを4種類”などが配合されていること!
そして、化粧水の96.5%が美容成分となっており、そのうち保湿成分が6種類も配合されていることで、高保湿対策になる!
ということが、評価の理由に挙げられています。
インスタをを検索してみると、すでに綺麗な方が、多数使い始めていました!
この投稿をInstagramで見る
注目のヒト幹細胞培養液って何?
高価な美容液に配合されることの多くなった「ヒト幹細胞培養液」について、詳しいことは、
サイト内記事「ヒト幹細胞培養液とは?人気の美容液を徹底比較!」
に書いているので、興味のある方は、こちらの記事を読んでみて下さい!
ここでは、ヒト幹細胞培養液の働きと効果についてだけ、簡単に説明すると、
ヒトの脂肪肝細胞などを培養して生じた培養液(※幹細胞は入っていません)を、スキンケア化粧品に配合しています。
ヒト幹細胞培養液の中には、3つの貴重な美容成分が含まれているんです。
その3つとは、「EGF」「FGF」「IGF」です。
★ターンオーバーの促進に関わりのある「EGF」というタンパク質!
★繊維芽細胞を刺激して、肌の弾力を保つのに必要なコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸、SOD(抗酸化物質)などの生成をサポートする「FGF」、
★損傷を受けた細胞の再生を助け、皮膚再生時のサポートする「IGF」などが豊富に含まれているのです。
だから、気になる乾燥小じわやハリ不足のほか、ゴワゴワしてターンオーバーが乱れている肌に期待できる!
と、美容業界では、エイジングケアの美容成分として使われるようになったんです。
しかし、ヒト幹細胞培養液(エキス)は、希少でお値段が高くなるので、多くは、高級美容液に配合されています。
それが、シロメルの定期コースでは、
初回1,800円税込(2回目以降も、4,980円税込)で購入できるので、
大変、お得なヒト幹細胞液配合化粧水になります。
赤ら顔のお悩みに新しいアプローチ!
では、なぜ?
エイジングケアの美容成分が、赤ら顔対策に用いられたのでしょうか?
今まで人気を集めていた赤ら顔対策化粧品のポイントは、肌のバリア機能を高めることを目的としており、
”高保湿!”
”肌のラメラ構造を整える!”
などに対応した美容成分配合がほとんどでした。
一方、この「シロメル」の配合成分のポイントと比較してみると、シロメルの特徴は、
”高保湿”
は、もちろん、
”コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を自ら生み出し保湿するサポート”
ターンオーバーを自ら促進させるサポート”など。
”肌荒れを防ぎ、健やかな肌に整える”
ということなので、これまでの、赤ら顔対策に比べ、真皮から整えながら、自らの肌を健やかに再生しようとするチカラをサポートさせていこうという点において、大きな違いがありますね。
だから、これまでの赤ら顔対策のスキンケアがイマイチ!と感じられていた人には、ぜひ使ってみてほしいローションです!
赤ら顔の表皮は薄い!
赤ら顔の人の肌は、皮膚表面が薄く、毛細血管が透けて見えている状態なんです。
イメージでは、こんな感じ!
画像引用元:シロメル化粧品公式サイトより
乾燥肌で肌荒れを起こして、肌の表面が薄くなったり、ニキビ肌や脂性肌のため洗顔やピーリングのダメージで薄くなっている人もあるかもしれません。
表皮が薄いので、気温差も感じやすく、毛細血管の膨張で、一瞬にして頬が赤くなることも。
だから、肌のターンオーバーが早くなれば、それだけ早く整った表皮に近づき、外部からの刺激もガードし易くなりますね。
その結果、肌全体が、健やかな状態に近づいていきます。
シロメルが届いた!
ここまで考えてみると、今までに比べ、赤ら顔対策だけでなく、エイジングケアも同時に行えそうなので、何となく使ってみたくなります。
届いた箱の中には、シロメル化粧水のほかにも、いろいろな資料やカタログがたくさん入っていました!
商品のパッケージは、こんな感じです!
容器は、シンプルな振り出しボトルタイプです。
使い方に不安がある時や、使用感に満足できないときは、
相談できるコンシェルジュの電話サポートも付いているみたいです!
手のひらに出してみると、さらっとした透明なとろみのあるテクスチャーです。
手の甲に広げてみると、べたつき感はありません。
赤ら顔の肌は、擦るのが良くないそうなので、
できるだけ、スルスルと肌にダメージを与えないように
ローションを伸び良く開発しているそうです。
水、BG、グリセリン、トレハロース、ペンチレングリコール、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、アルテロモナス発酵エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、オタネニンジン根エキス、ショウガ根エキス、マグワ根皮エキス、オウゴン根エキス、セラミドNP、セラミドAP、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸アスコルビルプロピル、加水分解コラーゲン、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、アロエベラ葉エキス、キュウリ果実エキス、シソ葉エキス、アラントイン、クエン酸Na、グリチルリチン酸2K、クエン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリン、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、ポリソルベート80、エタノール、カプリリルグリコール、ラウロイルラクチレートNa、酢酸トコフェロール、コンフリー葉エキス、カプリロイルジペプチド-17、フィトスフィンゴシン、コレステロール、キサンタンガム、カルボマー、トコフェロール、ナイアシンアミド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、メチルヘスペリジン、トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン、コーン油、パルミチン酸レチノール、セラミドEOP、シアノコバラミン、コレカルシフェロール、フェノキシエタノール
シロメルの使用感とその後

イメージ画像
毎日のスキンケアに使用してみましたが、化粧水の伸びが良く、肌馴染みがとてもいい感じです。
高保湿な美容成分とヒト幹細胞培養液のおかげでしょうか、
肌の奥まで浸透していくようなしっとり感や、もっちりとした柔らかな手触りが感じられます。
使い始めてからは、朝目覚めた時に、
「肌触りが柔らかく、いい感じ!」
と、頬を触ったとき、肌の柔らかさを感じるようになりました。
(※私の個人の感想であり、すべての方の効果・効能を保証するものではありません。)
私の肌には、合っているのかもしれません。
しばらく使い続けて、すっぴんに自信が持てるようになるか?
引き続き、使い続けてみたいと思います。
シロメルを購入できる通販は?
シロメルの公式サイトによる通販は、定期購入がおすすめ!
本品通常価格6,500円(税込)のところ、
定期購入初回1,800円(税込)
初回分は、72%OFFで購入できます!
しかし、定期購入の初回特別割引は、3回の受け取りが条件なので、3回分合わせて
合計11,760円(税込)+ 送料無料
ということになります。
2回目以降は、本品1本あたり4,980円(税込)の計算になりますので、継続してお使いになりたい場合は、やはり、どこよりも最安値ということになります。
定期購入についての詳細は、こちらの公式サイトをご覧ください。
そのほかにも、 これまでの赤ら顔対策のまとめが、
サイト内記事「乾燥して赤ら顔になりやすい人におすすめの保湿対策!~原因と治し方編」
にも書いてありますので、赤ら顔が気になる方は、こちらの記事も参考にご覧ください。